1947 | 昭和22年 | 3月 | 福岡県久留米市南町に西日本特殊織物有限会社設立 進駐軍用敷物製造販売開始 |
|
1949 | 昭和24年 | 10月 | 西日本撚糸株式会社に社名変更 自転車用タイヤコード・工業用ミシン糸の 製造販売へ順次転換 |
|
1956 | 昭和31年 | 10月 | 自動車用タイヤコードの製造開始 畳経糸の製造・販売開始 |
|
1964 | 昭和39年 | 4月 | 畳縫着糸加工用熱延伸機を新設 | |
1973 | 昭和48年 | 10月 | 熊本県菊水町にタイヤコード製造の 熊本工場を建設、操業開始 |
![]() |
1974 | 昭和49年 | 1月 | ニシヨリ株式会社に社名変更 | |
10月 | 熊本工場に単糸ディップコード工場を新設 耐圧ホース用単糸ディップ糸の開発、製造販売開始 |
|||
1982 | 昭和57年 | 9月 | 熊本工場に樹脂コード加工マシン新設 | |
11月 | パック事業部設立 熊本工場に鶏卵パック工場新設、製造販売開始 |
![]() |
||
1983 | 昭和58年 | 1月 | 熊本工場に開発実験室を設置 | |
1984 | 昭和59年 | 6月 | 経営改善運動「GO-5ニシヨリ」スタート | |
1985 | 昭和60年 | 8月 | 広川中核工業団地に広川工場を建設、操業開始 高次加工ディップ糸、多機能性メッシュの開発、 製造販売開始 |
![]() |
1986 | 昭和61年 | 4月 | 広川工場に開発棟を新設 | |
1989 | 平成元年 | 11月 | 関連会社、株式会社レンデフロール設立 | ![]() |
1990 | 平成2年 | 8月 | 広川工場のディップコード工場増設 | |
1995 | 平成7年 | 9月 | 情報システム部設立 LPガス販売管理システムの開発・販売開始 |
![]() |
1998 | 平成10年 | 1月 | 熊本工場に生鮮容器工場新設 | |
2001 | 平成13年 | 6月 | 熊本工場にA-PETシート工場新設 | |
11月 | ISO9002認証取得 ※パック事業部、熊本工場 | |||
2003 | 平成15年 | 3月 | ISO9001認証取得 | ![]() |
8月 | 熊本工場のA-PETシート工場増設 | |||
2007 | 平成19年 | 2月 | 広川工場 ディップコード第2工場増設 | |
11月 | 大牟田にシート製造工場新設 | ![]() |
||
2011 | 平成23年 | 3月 | ISO14001認証取得 | ![]() |
2012 | 平成24年 | 1月 | タイ王国に合弁会社 「 NISHIYORI (THAILAND) CO., LTD. 」を設立 |
![]() |